Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
New Entries
Recent Comment
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
3年間通院していながら歯石が取れていない

3年間通院していながら歯石が多く付いてます。手鏡で口の中を見てもらいながら、説明。何回かに分けてとらないと一度では取りきれないほど付いています。歯の根の治療も無駄でしたが、歯石も取ってもらえないとは。本当にかわいそうな歯科難民です。

15年前くらいはときどきみかけました。

posted by: matuyamatetu | 避けたほうがよい治療法と歯科医院 | 12:45 | comments(0) | - |-
被せ物の連結

隣り合った歯が被せ物で修復しなければならない時があります。

理由がないのに、なんでもかんでも連結した冠にしてしまう歯科医が

少なからずあります。適合性だけに限って記すと、理論上必ず適合性が

悪くなります。余程工夫しない限り、精度を高くすることはできません。二連結

三連結はおろか四連結などもあります。

この様なケースは、ほとんどが、その部に関しては治療内容全般的に渡って

お粗末なものです。

下記リンクは多分そうとうにお粗末なケースでしょう。

https://www2.ha-channel-88.com/bbs/kiji.php?no=430715

posted by: matuyamatetu | 避けたほうがよい治療法と歯科医院 | 16:07 | comments(0) | trackbacks(0) |-
CADCAM冠が異常に多い歯科医院

出入りの歯科材料販売の会社員から聞いた話ですので、確かなことでは

ありません。近隣のある歯科医院でCADCAM冠の材料注文量が全国的にみた場合に、

トップクラスの購入であるという話を聞きました。以前このブログで書いたこと

なのですが、長年診続けている人が、ふらっと何を思ったのか受診してしまいました。

絶対に歯髄を除去する必要もない歯の神経を取られて、しかもそのうえで絶対に

被せる必要もない状況でありながら、白い歯を被せなければならないと、説明されたそうです。

それでピンときたのです。あっ、やっぱりあの歯科医院だと思いが及んだのです。

取る必要もない神経を取る治療?は、一般的には傷害罪になるのです。

JUGEMテーマ:歯の健康

posted by: matuyamatetu | 避けたほうがよい治療法と歯科医院 | 18:03 | comments(0) | trackbacks(0) |-
高すぎるインプラントクラウン 騙されない様に

JUGEMテーマ:歯の健康

 

他院の悪口ばかりのようで申し訳ないのですが、

良い歯科医院を見つけるのは大変に難しいことです。昨日の記事中の

患者さんも、言ってくれた上で嘆いていました。ct マイクロスコープ

があるなどということに、騙されないようにしてもらいたいものです。

 

これは、インプラント上部のクラウンの、嘆きにつながる話です。

https://www2.ha-channel-88.com/bbs/kiji.php?no=385134

posted by: matuyamatetu | 避けたほうがよい治療法と歯科医院 | 11:29 | comments(0) | trackbacks(0) |-
星状神経節ブロック

JUGEMテーマ:歯の健康

アメリカの最新の口腔顔面痛に関する、OroFacialPainという本には

星状神経節ブロックについての記載はない。サイトでの質問に答えて。

http://www2.ha-channel-88.com/bbs/kiji.php?no=374108

posted by: matuyamatetu | 避けたほうがよい治療法と歯科医院 | 20:40 | comments(0) | trackbacks(0) |-
インプラント 騙されないように

JUGEMテーマ:歯の健康

 

 

ここのところインプラント治療がうまくいってないと思われる、

質問が相次いでいる。インプラント治療は総合的な学識と手技が

必要なことは、再三書いてきている。残念であるし、むなしい。

 

http://www2.ha-channel-88.com/bbs/kiji.php?no=373368

 

http://www2.ha-channel-88.com/bbs/kiji.php?no=372752

 

http://www2.ha-channel-88.com/bbs/kiji.php?no=372410

posted by: matuyamatetu | 避けたほうがよい治療法と歯科医院 | 20:03 | comments(0) | trackbacks(0) |-
前歯のジルコニアクラウン 色調再現は難しい中で 質問に答えて

JUGEMテーマ:歯の健康

 

周囲の歯科医院でのジルコニアクラウンでの治療費は高すぎると思う。

下記のようなことだと悲しくなるのは当然だろう。

 

質問

前歯二本をファイバーコアを入れてジルコニアクラウンを被せる治療をしました。
一回目、一本の歯がどう見ても歪んでいたので装着してしまってからまた壊して作りなおしてもらいました。

そして今日出来上がってきたものをみたら、もう一本のジルコニアクラウンと違いあまり透明感がなくベターっと白い感じだったので「色ちがくないですか?」と装着する前にいったのですが、「中に入れるセメントの色でまた変わってくるから」と押し切られ装着しました。
病院の強い光の中で見るとまぁ若干違うもののそこまででもないかなと思ったのでとりあえず帰ったのですが、やはり外や室内でみると壊さないでおいたジルコニアは透明感がありグレー?というか少し暗い感じなのですが入れ替えてもらった方は横や天然の歯に比べてやたら白く浮いてる感じがしました。
すぐに電話したところ納得がいかないなら対応するといっていただけたのですが、またこの歯を壊すと思うと辛いです。
以前に保険適用の歯をすでに二回変えています。
ここでまた壊してやり直すとなにか歯の根に悪いのではないかと思い、壊すのか聞いてみたら「技師の方をよんで色味をみてもらう。壊すかどうかはわからない。壊さずに変えられる可能性もある」と言われました。
壊さずに変えられる方法はあるのですか?
また壊さなければならないとしてこんなに何回もやり直していいものでしょうか…不安です。
ご回答よろしくお願いいたします。

回答

結論から言うと、”壊さずに変えられる方法はあるのですか?”については、ありません。高温で焼成する、金属セラミックだからです。
一本だけをやり直す場合は、元となる、ディスク、インゴットが、必ずしも、同一製品を使ったとしても、ばらつきがあるからです。
そのためには、二本同時に作るのが本当は望ましいのです。これができないときは、私の場合は、幸い近所に技工士がいますので、来てもらって、色調を見たり、比較写真を撮ったりして、左右対称になるように努めます。レイヤリングというのですか、ジルコニア単体の上に別な陶材をもって色調を整える手法があります。

 

回答ありがとうございます。

そのレイヤリングというものも口の中に入ってる状態では出来ないということですよね?二本目を作るときは技工士さんを呼んでかなり話し合って写真も撮っていかれたのでもっと近づけられるものと思っていたので残念です・・・。
それと、目の錯覚で白く見えたりすることもあるから削ったりすると多少直ったりすることがあるようなことも言っていたのですが、そういうことはあるのでしょうか?

あと、何度もしつこいようですがやり直すことになった場合の歯茎や根へのダメージはかなり大きいでしょうか?

ある程度で妥協しなければという思いもあるのですが、保険診療のときの歯ではここまで問題を起こしたことがなかったのにせっかく高額な歯を入れたとたんに見た目を我慢する生活にならなければならないのかと思うと悲しくて・・・しつこいようですみませんが回答いただけると助かります。

 

レイヤリングは、高温焼成ですからできません。

”多少直ったりすることがあるようなこと”は、目的に沿うようにはまずならないでしょう。透明度、彩度の要素もあるからです。つける前に徹底的に3者(ご本人、歯科医、技工士)で、詰めるべきだと思いますが、実情は異なるようです。なるべく昼間の自然光の入る環境でするのが望ましいです。

やり直しは、慎重に行えば、そうダメージは生じません。

正直手間がかかって、面倒なことですが、仮着して様子を見ることに
することもあります。後で不満を表明されても困るし、時間を置くことにより、感じ方が変わったりするからです。仮着は、ジルコニアクラウンの裏側に、ノブをつけることが必要です。

 

 

 

posted by: matuyamatetu | 避けたほうがよい治療法と歯科医院 | 14:18 | comments(0) | trackbacks(0) |-
不本意な抜歯

JUGEMテーマ:歯の健康

 

歯冠の崩壊が大きいと、支台築造と言う方法で土台の強化というか、

そのものずばりで土台を作ることが多い。今日抜歯せざるを得なかった歯は

金属の土台が入っているのだが(メタルコアーなんて言い方もする)、

その底部は歯根のほうに延長されていて、なんと歯根を突き抜けて

いる状態が、レントゲンではっきりしていた。余談だが、CTではハレーションを

起こして、はっきりしないこともあります。そのためにいつも違和感があり時々

腫れれるということでした。こうなると(つきぬけて)骨は金属を異物と認識

するために、骨は解けることにより対応しようとする。もちろん骨の支持を

失うのであるから、将来歯を失うことになるのだが、それまでには、慢性炎症の

継続と急性炎症の交互の出現である。大臼歯部は髄床底(神経が入っていた空洞の底部)

と称するのであるが、船底みたいなものでなるべく削らないようにして歯を保護する気持ちで

扱わなければならない。そのようなことにもかかわらず、その歯はエアータービン

(例のキーンと音のする)で削合したのが明らかな様子があるのです。

それは金属の土台の底部が角張っているからである。1分かそこいらの

時間の経過中の出来事のはずで、それは目的に合った器具を用いず、不注意な削りすぎで、1本の歯を

ダメにしてしまったということであるから、無力巻が漂うのである。些細なことと言うか、ちょったした

こと(器具の準備をしたうえでの正しい使い方)ではあるが、結果は重大である。

このように歯の治療については、細かい注意が山ほどあって、大学では教えきれないというのが実情である。

歯科医そのものの品性にもかかわるのでしょうが、、、。

 

posted by: matuyamatetu | 避けたほうがよい治療法と歯科医院 | 21:09 | comments(0) | trackbacks(0) |-
親知らずに高価な治療? 破折して食べにくくなった?

JUGEMテーマ:歯の健康

 

現在までに、親知らずがかけて食べずらくなったと訴えられた

 

経験はない。正常なかみ合わせの持ち主ならば、下顎でいえば

 

第二小臼歯と第一大臼歯の中間すなわち5番目と6番目の歯の

 

ところが、咬む中心になる。になる。余程しっかりしたかみ合わせで

 

丈夫な歯でない限り普通は抜歯対象となる。

 

下記の相談を見て、不思議だらけである。

 

http://www2.ha-channel-88.com/bbs/kiji.php?no=360827

 

 

posted by: matuyamatetu | 避けたほうがよい治療法と歯科医院 | 09:21 | comments(0) | trackbacks(0) |-
中心結節

これはとても心配なことです。

http://www2.ha-channel-88.com/bbs/index.php


中心結節について再掲します。

中心結節

主に下顎の小臼歯にできるのですが(上顎の小臼歯も)咬合面の中央に
長さ1.5ミリくらいの小さなとがった突起ができていることがあります。
これを中心結節と言います。(異常形態です)
この突起状の中心結節には歯髄が入ってきている場合が多い上に、細い場合には
折れやすいのです。折れると大変です。歯髄がすぐに感染を起こし、激痛を
伴う歯髄炎になります。子供の場合にはまだ歯根尖が完成していないので、
根管治療(神経の入っている管の封鎖)が難しくなります。歯根尖が完成するように
貼薬に工夫が必要になります。私の場合は周囲に接着性のプラスチックを貼り付け
折れにくいように強化します。そして難しい事ではあるのですが、
この部では堅いものを咬まないように注意して、定期健診を続けます。
ある程度年齢的に成長すると、中心結節に入ってきている神経は下がるので
少し安心できるようになります。レントゲンを撮って、神経の入り具合を
見ておく必要があります。小児をお持ちのお母様方、一度お子さんの歯をチエック
してみてはいかがですか。小臼歯は、永久歯になってからの歯並びではでは、
真ん中から数えて4.5番目です。
posted by: matuyamatetu | 避けたほうがよい治療法と歯科医院 | 09:30 | comments(0) | trackbacks(0) |-